TROMBONE LESSON


トロンボーンは吹奏楽やジャズはもちろん、スカやロックなどバンドでも演奏されることも多くなっています。音域や音色なども幅広く、とても表現力豊かで、様々なシーンで活躍できる楽器だと思います。
「いつかやってみたいと思っていた」「なかなか出来るようにならなくて長いこと悩んでいる」
など、思い立ったときにぜひ始めてみませんか?
「ひとりひとりに合わせたレッスン」
レッスンには決まったカリキュラムはありません。レッスンで使うテキストなどはご自身でお持ちいただいても結構ですし、必要であればこちらでご用意することもできます。生徒さんは主に中学生からで、全く初めて楽器に触れる方から経験者まで、ひとりひとりに合わせたレッスンをご提案いたします。
「この曲を吹けるようになりたい」「基礎から徹底的にやりたい」「苦手を克服したい」
など、部活動やバンドで演奏している曲の譜面を持ってきてもらうなどももちろんOKです。
基礎練習の仕方、高い音や低い音の出し方、早いフレーズの吹き方、正しいポジションなど基本的な奏法から、譜面の読み書きやアドリブ演奏などの簡単な音楽理論など、レッスンについてお悩みなどございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
→講師プロフィールはコチラ
トロンボーン個人(プライベート)レッスン
スタジオや生徒さまのご自宅などで個人レッスンをしております。ご希望の日時、レッスン場所をご相談くださいませ。
レッスンにかかる費用イメージ
レッスン料金
+
スタジオ等使用料
(ご使用の場合のみ)
+
交通費
(場所により頂く場合があります)
●レッスン料金
4000円/1時間
6000円/1時間30分
8000円/2時間
(+スタジオ等使用の場合は別途スタジオ料金がかかります。)
●レッスン場所
・梅田・心斎橋・難波周辺のスタジオ
スタジオ246( OSAKA / NAMBA / 心斎橋 )
ベースオントップ( 大阪梅田 / 心斎橋 / アメ村 / 東心斎橋 / なんば )
スタジオ料金は1500円〜3000円程度/1時間が相場です。
→生徒さまのご自宅など上記以外の場所もお気軽にご相談ください。他府県でのレッスンもしております。
●交通費について
上記の指定レッスン場所以外では実費交通費を頂く場合がございます。(大阪市在住になります)詳しくはお問い合わせください。
●キャンセル料金
レッスンの当日・前日のキャンセルはレッスン料金を頂いております。ただし、ご使用のスタジオ等のキャンセル料金はスタジオの規定により別途発生いたしますので予めご確認ください。
●その他(お問い合わせ頂くこと)
※オンラインレッスン(応相談)現在休止中
ご要望に応じて対応させて頂きます。詳しくはお問い合わせください。
5500円/1時間(スタジオ利用代金込)
10000円/2時間(スタジオ利用代金込)
※現時点ではプライベートなスタジオがありませんので、都度スタジオにて機材のセッティングをするための時間がレッスン時間に含まれますのでご了承ください。(レッスン内容にもよりますが10〜20分程度要します)
※当日・前日・前々日のキャンセルはレッスン料金を頂戴いたしますのでご了承ください。
(ただし、ご使用のスタジオ等のキャンセル料金はスタジオの規定により別途発生いたしますので予めご確認ください。)
※体験レッスン
プライベートレッスンでは実施しておりません。ご了承くださいませ。
※グループレッスン(応相談)
ご要望に応じて対応させて頂きます。詳しくはお問い合わせください。
6000円/1時間(1グループ)
島村楽器音楽教室レッスン
島村楽器各店舗(あべのand店(水曜日)/ミ・ナーラ奈良店(木曜日)/イオンモール京都桂川店(金曜日))の音楽教室にてレッスンをさせていただいております。料金やシステムなどはサイトをご覧頂き、レッスンの申し込みなど、詳しくは直接各店舗までお問い合わせをお願いいたします。
※大阪市内在住の小学5年生〜中学生は塾代助成事業により授業料の補助を受けることができます。(島村楽器あべのand店は対象校になります。)詳しくは大阪市塾代助成事業のサイトや対象スクールにお問い合わせください。
生徒のみなさんの声
・学校の部活でやっている曲の分からないところを見てもらっています。
・基礎練習のやり方のコツを教わって、前より楽に吹けるようになりました。
・バンドでトロンボーンを吹くことになり独学でやってましたが吹きやすくなりました!基礎が大事って分かりました!
・ジャズの醍醐味であるアドリブの楽しさを知ることができました。
・普段はアドリブなどを習っていますが、多ジャンルに精通しているので、音域や基礎的な弱点の克服のためにクラシックに挑戦させてもらったり、様々なやり方でアプローチしてくださいます。
・ジャズやポップスの吹き方について色々悩んでいましたが、目の前で吹いてくれるので、どう吹けばいいかイメージがつきやすく、今は吹き方に対する迷いはなくなりました!
・クラシックしか経験がなく、カッコいい吹き方やアドリブの仕方が全く分からず困っていましたが、セッションにも参加できるようになったし、バンドでの活動も増えました。